マッチングアプリを使ってみると、自分の顔写真を掲載した人が多いのに気付くかもしれません。ネット上に自分の写真を載せるというのは一見するとハイリスクで躊躇するかもしれませんが、マッチングアプリでは「会員登録した人しか写真を見られない」という仕様になっているため、意外と目につく機会は少ないです。
一方、マッチングアプリを使っている人からすると顔写真の有無は気になるところであり、一部のアプリは写真なしでは活動できなくなっています。
顔写真を掲載の上で審査を受けないといけないサービスもあるので、こうしたアプリで出会いを探すなら写真は無視できない要素になります。
ペアーズは非常に人気の高いアプリであり、すでに多くの利用者を抱えています。
ここでも写真は必要となるのかどうか、気になる方向けに調べてみました。
ペアーズでは写真掲載は必須ではない
一部のアプリは写真掲載が必須だと書きましたが、ペアーズにおいては任意となっています。
よって写真なしでも活動はできますし、そのまま気になる相手を見つけられた人も存在しています。
よって「事情があって写真は載せられない」という方であってもペアーズなら普通に使うことができます。
近年は安全性の確保や会員の質向上に注力するアプリが増えつつあるので、ペアーズのような大手が自由に選択できるのはありがたいです。
ペアーズでは写真なしで活動している人たちもしばしば見かけるため、「本当に写真なしでも使っていいのかな…」と不安な方も安心です。
写真なしだと出会いの数に大きな影響がある
ペアーズは写真なしでも利用ができる…これは間違いないのですが、写真なしだと出会いの数に大きな影響があるのを覚えておきましょう。
もちろん良い方向に影響するのではなく、出会いの数が大きく減ってしまうと考えてください。
マッチングアプリを使う際、相手の顔が分かるかどうかでいいねをするかどうかを決める人は多いです。
顔が分からない相手と会って好みでなかったら…と考えれば躊躇するのは当然なので、ペアーズを使う場合も写真はなるべく掲載しましょう。
「でも顔には自信がないし…」と考えている人もいると思いますが、顔が分かるかどうかが最重要であり、写真を載せているだけでもマッチング率は変わります。
漫画などでは『ネットでのみ話していた人と会ってみたら実はすごく綺麗だった』なんてシチュエーションも多いですが、現実はそうもいかないことが多いので、写真無しの人は弾かれやすいです。
※どうしても身バレなど心配な場合は、プロフィール本文に「写真はマッチング後に送ります」など一文添えておくと相手からのいいねも増えてくる可能性は高くなります!
ペアーズではどんな写真を載せるべきか
もちろんどんな写真でもOKというわけではなく、載せる写真によって評価は大きく変化します。
よってどのような写真を載せるべきか迷った場合、以下の要素を意識して選びましょう。
- 顔がはっきりと分かる写真
- 明るい場所で撮影されたもの
- 趣味や好みが伝わる写真
真っ先に表示されるメイン写真については、顔がはっきりと分かるものを用意してください。
先ほども説明したようにマッチングアプリでは会う前に顔が分かるかどうかが大切ですから、正面を向いていて顔がはっきりと分かるものを選んでください。
表情は微笑みがおすすめです。
写真はなるべく明るい場所で撮影されたものを選びましょう。
カメラというのは暗い場所で撮影するとどうしてもノイズが発生してしまい、不鮮明で汚く見えてしまいます。
顔写真を撮影するなら昼間の屋外が良いです。
メイン写真以外にもサブ写真をいくつか掲載できますが、こちらは趣味や好みが伝わるものがおすすめです。
スポーツをしている最中やペットと一緒に写っているものであれば、イメージも良くなりますよ。
こんな写真は控えよう
ペアーズでは好ましい写真の方向性が存在しているように、できれば控えたい写真というのも存在しています。
それはどのようなものなのかですが、以下をご参照ください。
- 複数人で写っているもの
- 加工しすぎたもの
- 自撮り写真
マッチングアプリでのメイン写真は余計な情報が入り込まないほうがいいため、複数人で写っているものは避けましょう。
そもそも友人であっても勝手にネットへアップロードするのは好ましくないため、必ず自分だけが写っているものを使ってください。
マッチングアプリに載せる写真に過度の加工はNGです。
特に顔が分かりにくくなるような内容は逆効果になってしまいますから、明るさをいじる程度にとどめておきましょう。
もちろん、無加工が一番好ましいです。
そして顔写真を撮影する際、男性の場合自撮りはなるべく避けておきましょう。
自撮りというだけでナルシストのようなイメージが強くなるため、できるだけ誰かに撮影してもらいましょう。
どうしても写真なしで活動する場合はどうする?
例えば身バレ防止を最優先に考える場合、写真なしでの活動を検討しましょう。
そしてどうしても写真を掲載できない場合、プロフィール欄などを用いて工夫するべきです。
例えば「仲良くなったら写真をお見せします」と書いておけば、多少はマッチング率も改善します。
もちろんプロフィール項目を真面目に作り込むことも大事なので、写真なしでもマッチングしたくなるような人を目指してください。
サブ写真でさらにアピールする
ペアーズではメインの画像以外に、サブ写真を登録することができます。
これは『メインの写真では伝わらない魅力をアピールするための画像』であり、これを何点か掲載しておくことでよりマッチング率が上がるでしょう。
サブ写真として好ましいものと言えば、やはり『全身が写った写真』です。
メインの写真は顔のアップが多い分、全身が分かる一枚を掲載しておくことで、さらに安心感を与えられるでしょう。
また、『趣味が分かる写真』も好印象です。例えばスポーツをしている最中の写真を掲載すれば「この人は体を動かすのが本当に好きなんだなぁ」と伝わり、趣味方面でマッチングしやすくなります。
共通の趣味がある相手とマッチングすれば、より会話が盛り上がるでしょう。
コメント