タップル誕生に足跡機能はある?気になる機能について調べてみた

マッチングアプリレビュー
この記事は約5分で読めます。

マッチングアプリはそれぞれに違った個性がありますが、どのサービスも男女の出会いを応援するという点には変わりないため、共通する機能はいくつかあります。その中の1つが足跡機能であり、これを活用したテクニックも存在するでしょう。

足跡機能とは『プロフィールなどを閲覧することで来訪を伝える機能』であり、いいねを送るよりも控えめなアプローチとなっています。多くのマッチングアプリにてこの機能が採用されており、足跡から出会いに発展することもあるでしょう。

人気のマッチングアプリであるタップル誕生にも、この足跡機能はあるのでしょうか?気になるタップルの仕様について、詳しく調べてみました。

タップルには足跡機能がない

最初に答えを言うならば、タップルには足跡機能がありません。これはプロフィールを見ても来訪が伝わらず、後から足跡を辿って相手をチェックすることもできない…ということになります。

タップルは大手のマッチングアプリだけあって機能面は充実しているため、足跡機能がないという事実を知った人は驚くかもしれません。また、「足跡がないのはちょっと…」と躊躇する人もいるかもしれませんが、無意味に足跡を排除しているわけではありません。

なぜタップルには足跡機能がないのか、その仕様から理由を考えてみましょう。

タップルの基本的な仕組みから足跡機能がない理由を考える

タップルでマッチングするまでの流れは、以下のようになっています。

  1. 特定の条件を指定して相手を検索する
  2. 表示された相手を『いいかも』か『イマイチ』に振り分ける
  3. 相手もいいかもを返してくれたらマッチング

このようになっており、他のマッチングアプリと比較するとよりシンプルになっています。また、振り分けの際はスワイプにて操作できますから、サクサクと相手を探せるのも利点でしょう。

こうして見ると分かりますが、タップルでは『足跡をつけてから吟味するのではなくその場で気になるかどうかを判断する』といった仕様になっているため、「とりあえず足跡をつけて相手の反応を見よう」といった慎重な使い方はできません。

このおかげでマッチングしたいかどうかを初期段階で決められますから、他のアプリよりもマッチング率が高いとされています。その後も関係が継続するかどうかは当人同士によって変わるものの、マッチングできるだけでも可能性は期待できるでしょう。

足跡機能がないことのメリット

足跡機能がないことのメリットについては、主に以下のようになります。

  • 様子見が減ってマッチング率が上がる
  • いろんな人とスピーディーに出会える
  • ストーカーなどが発生しにくい
  •     

  • 相手のプロフィールを何度でも気軽に見られる
  •     

  • 知り合いにバレにくくなる

婚活アプリなら慎重な相手探しも必要ですが、タップルは恋活を重視したマッチングアプリですので、やはりマッチング率が上がるほうがモチベーションも維持しやすいです。そう考えると、あえて足跡機能を搭載しなかったのは英断とも評価できるでしょう。

また、特定の異性に集中するのではなく、いろんな出会いを楽しめるのも利点です。「好みのタイプとかまだ分からないから、いろんな人と仲良くしてから考えてみたいかも」と思っているなら、タップルは相性がいいでしょう。

なお、足跡が残ると特定の相手からしつこく付きまとわれることもあるのですが、タップルではその場で相手を振り分けるため、ストーカーなどが発生しにくいという利点にもつながっています。

足跡機能がないことのデメリット

足跡機能がないことでのメリットもあれば、やはりいくつかのデメリットも存在します。

  • 後から気になる相手を振り返ることができない
  • 間違ってイマイチをするともうチャンスがなくなる(有料アイテムで巻き戻し可能)
  • アプローチの手段が減る
  • どんな人がプロフィールを見てくれたのか分からない
  •     

  • いいね以外のアプローチ方法が減ってしまう

足跡機能があれば自分に足跡をつけてくれた人を振り返ることができますが、タップルではそれができません。このため、受け身のまま使っていると出会いのチャンスは減りますから、積極的にアプリを使えないとマッチングしにくくなります。

また、間違ってイマイチに振り分けると貴重なチャンスを無駄にするため、サクサク操作できるとは言っても多少の慎重さは必要でしょう。ただし、有料アイテムを使えば巻き戻しが可能です。

なお、足跡のあるマッチングアプリだと『まずは足跡のみを残して相手も足跡をつけ返してくれたらいいねを送る』といったテクニックが使えるものの、タップルではそれができない分だけアプローチの手段が減っているのも事実です。

マッチングに欠かせないいいねには送れる回数が設定されており、それを使い切るとアプローチができなくなります。一方で足跡なら回数制限は一切ありませんから、「いいねをするかどうかまだ判断できないけど、ちょっと気になるし足跡だけ残しておこう」なんてアプローチもできるのですが、タップルではそれが不可能です。

足跡機能が欲しいなら他のマッチングアプリも試してみよう

足跡機能がないとだけ書いたらタップルはイマイチに見えるかもしれませんが、実際は足跡がないことでマッチング率の向上とテンポアップを実現しているため、結果的に他のサービスとの差別化に成功していると言えるでしょう。

仮に足跡機能が欲しいと感じているなら、他のマッチングアプリも試してみてください。ほとんどのアプリはマッチングまでは無料で使えるため、タップルとの比較も簡単にできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました